
2025-03-25
みなさんこんにちは!
エースターイングリッシュです。
梅雨が明けると、お空に大きな虹が見える機会も増えますね。
英語で虹はrainbowと言います。Rain(雨)で作られたBow(弓)という意味です。
虹が何色なのかは地域、民族、時代によって異なるという事、ご存知でしたか?
日本では7色が一般的で、それぞれ英単語と一緒におさらいしましょう!
Red―赤
Orange―橙
Yellow―黄
Green―緑
Blue―青
Indigo―藍
Violet―紫
What’s your favorite color?
ちなみに日本では7月16日は「虹の日」だそうです。
なな(7)いろ(16)と上手な語呂合わせですね!
It’s fun to learn! – 人と人をつなぐコミュニケーション♪
川崎駅近 川崎ルフロン6階の
子ども英会話教室
エースターイングリッシュスクールでは
1才児さん~中学生さんまで幅広くクラスをご用意しております♪
まずはネイティブ講師と無料体験レッスンで
英語を学ぶ楽しさをご体験ください♪
体験のご予約はこちらから♪
お電話でも承ります(044-233-3400)