
2025-04-15
新年明けましておめでとうございます!
今年もエースターイングリッシュで楽しく英語を学んでいきましょう♪
さて今年はへびどしですね。
へびは英語で言うとSnakeが有名ですが、
他にも毒へびだとViperとも言います。
慣用句のひとつに”snake in the grass”という表現があります。
直訳すると「草むらの蛇」ですが、
「信用できない人」という意味になります。
He is a snake in the grass. He’s talking behind your back.
「彼は信用できないよ。君の陰口を言っている。」
ネガティブな意味合いが強い単語Snakeでした。
It’s fun to learn! – 人と人をつなぐコミュニケーション♪
川崎駅近 川崎ルフロン6階の
子ども英会話教室
エースターイングリッシュスクールでは
1才児さん~中学生さんまで幅広くクラスをご用意しております♪
まずはネイティブ講師と無料体験レッスンで
英語を学ぶ楽しさをご体験ください♪
*スクールHP「体験予約フォーム」より
*お電話にて044-233-3400
*スクール受付にて